Quantcast
Channel: 人間万事塞翁が丙午@バブルは覆水盆に返る♪
Viewing all 143 articles
Browse latest View live

中京0-0崇徳 延長45回でも決着せず 大阪桐蔭時代到来 香川真司ドルトムントに出戻り移籍 上司に恵まれるか否かで人生は大きく変わる  

$
0
0
文字入力がとても困難な状況なのでコメントは無し。


中京0-0崇徳 延長45回でも決着せず
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140830-1358736.html

1日目 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

2日目 再試合 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

3日目 再々試合 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

今日8月31日に4度目の試合 
決着がつかなければジャンケンで勝敗決める

※10:22画像追記


関連記事
(延長45回) ライト工業 2-1 田中病院





大阪桐蔭のキャプテン、中村誠君のスペックがすごすぎると話題に
http://matome.naver.jp/odai/2140895305901629901?page=2

関連記事
水元弦(石川県出身)2012年優勝時のキャプテン

【高校野球・決勝】 大阪桐蔭 vs 三重 激闘ハイライト! 2014.8.25


大阪桐蔭西谷浩一監督独占インタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34877?page=6


地方大会、甲子園で続く大逆転劇。背景に“序列”への過剰な意識が?
http://number.bunshun.jp/articles/-/821496





香川真司について語るクロップ



ドルトムント・クロップ監督、香川をトップ下に置く考え
http://www.calciomatome.net/article/404600014.html





黄金バッテリー ピッチャー田中将大 キャッチャー野村克也


三菱UFJモルガン・スタンレー証券の先物とオプションのポジションは見ものでんな

$
0
0
ザ・エージェント
フェルドマンはいかにもっていう顔と名前ですね。





ロバート・フェルドマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3

アベノミクス:的を外す矢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41594
「アベノミクスは難しい状況に直面している」。モルガン・スタンレーMUFG証券のチーフエコノミスト、ロバート・フェルドマン氏はそう語り、一般の人々だけでなく投資家の間でも信頼されなくなっていると指摘している。


アベノミクスの黄昏「外国人投資家さん、夢から覚めないで」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html

武者陵司氏「米国株ははまだ割安、適正価格は米S&P500指数で5048と計算される」http://www.fx2ch.net/archives/40549515.html

経済情報 暴落は10月について
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1582.html



アベノミクスとは何なのか?

☆税金を上げる
☆そのために株価を上げる
*ドル円相場を上げる
*内需系は公共投資以外潰す
*輸出企業は戻し税で潤う
*公務員の給料を上げる
*金持ちの資産・給料は上げる

*庶民がどうなろうと物価を上げる

◎何がなんでも消費税は10%にする
◎郵政公社は米国に献上する
◎ドル防衛のために米国債は買い続ける

311で停電しなかった都民は優遇する政策
地方は死ね
貧乏人は死ね
病人は死ね
年寄りは死ね
若者は最低時給で働け
外国人労働者は大歓迎
在日コリアンは徴兵に逝け

◆白川が阿呆すぎたから黒田バズーカーが炸裂できた
◆民主党が狂っていたから安倍がまともに思えた

■野田の解散タイミングは神がかり的に素敵だった。
■TPPは共和党の議員が反対したから助かった



オイラが安倍さんに望んだのは
1、売国はひとつにしてくれ
2、中韓に対抗するのに金融戦争を仕掛けてくれ

過去にブログで書いたのはコノ2つ。
2つとも叶えてくれたからね。オイラは十分なんだが、、、

消費税はきっちり上げやがったからなー。
不可避だろうと予想はしていたが。

今週、今月は株アゲと円ヤスにしないと
アベノミクスは頓挫してしまう可能性が出てクル。

https://ロバート・フェルドマン

ケケ中ヘイゾーと同じくインサイダー情報の中枢を
握っている人物が属している企業の行動は常に注視です。
タイトルはそういう意味。

武者の逆張りで蔵が建つとされるが、さてー。
おっさんドイツ証券辞めたんだな。

野村証券のオプションポジが偏ってるんだよなー。
シティーはバンクの日本支店撤退と行動同じく先物は売り長。
個人も売りポジが多いとなれば答えはひとつ。

チャートで見ると上値は重そう。
安く推移するなら年金で買い支えるであろう、が嫌気。
どんな投資環境だろうが上値を買ってくるかもしれない思惑。
NYが下げても日経先物が騰がる魔法を繰り出すのか。

5分足~15分足のボラティリティーで予測がつかない225先物。
9月と10月はそんな相場になりそうな気がしています。
東京時間で上昇多く、後場は引け前で買われる傾向も想定。
軟調地合いなら夜に下がりやすい傾向も想定しています。

今週に上げきらなかったらネガティブに傾く投資家は多そう。
9月のメジャーSQまでに日銀は本気になると思うけどなー。
最低でも16000、今月のお題はコレでしょ。

三菱モルガン証券が先物を売ってきたらネガティブ。
野村とゴールドマンの先物ポジションが被ったら追従。
そういう視点で先物ウォッチしてみます。


日本の銀行マンは顔も背格好も貧相な人が多いね。
この写真見る限りどっちが救済したか見た目逆だもんね。
積極的にリスクを取れそうもない顔してるわ。

株屋のツラじゃーないよな。

錦織圭 決勝進出 (動画8本あり) ご祝儀買いでユニクロ来ますよ!

$
0
0

錦織 世界1位ジョコビッチ撃破!日本人初GS決勝進出!


~数年前に錦織がファンに返したメッセージ ~

いろいろなコメントありがとうございます。

この前知り合いの人からUSOPEN後のコメントを全部コピーしてもらい読むことができました。 こんなに応援してくれる人がいるっていうことにすごい感動したし、
ほんとに全部読み終わった後には涙が出るほど嬉しかったです。すごいやる気も湧いてきました。

一番嬉しかったのは僕の頑張りがいろんな方の励みになってることが分かってテニスをしてて本当に良かったと思ったし、僕のやってることが自分一人のことじゃないんだって思えて、なんか感動してしまいました。笑

今日初めてブログを拝見させてもらいました。 いろいろなことが書いてありましたが、多少落ち込むのもあったけど・・笑  でもそれも僕のことを思って言ってくれてること。いいことが書いてあろうが、マイナスなことが書いてあろうが 全部僕のことです。意見を言ってもらえてるだけでも感謝しなきゃと思っています。 もちろんマイナスなことも今後書かれると思うので、今後、また見る機会があれば どんな意見も真摯に受け止めたいと思います。

でもたくさんの人にこんな風に応援されてるのが本当に嬉しかったというのをただ伝えたくて メールさせてもらいました。


Kei Nishikori Part 1


ファイナルセット勝率は、現役最高どころか歴代最高の錦織圭
http://www.keinishikori.info/review/2014usopen-qf-review.html

錦織圭が使ってるバックが可愛いwwwwwwwww (画像あり)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/7500413.html



食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭① 大島優子、実家の寿司屋に帰る。
 

食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭② テニスじゃないところで苦

https://www.youtube.com/watch?v=xwj9mcX8D20


食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭③ 香里奈は一人で飯屋に行く

https://www.youtube.com/watch?v=_1E3usSwjOA





錦織圭 特集



錦織圭、ベスト4進出! 錦織を強くさせたコーチ マイケル・チャンの存在

https://www.youtube.com/watch?v=an30_4FeC48


錦織 世界ランク推移

2006年(17)  603位
2007年(18)  286位
2008年(19)  63位
2009年(20)  418位
2010年(21)  98位
2011年(22)  25位
2012年(23)  19位
2013年(24)  17位
2014年(25)  9位


☆錦織圭 Kei Nishikori ~コトバの力~



勝つと信じてコメントは来週にしましょう☆


陰謀論シリーズ第8弾 ウイルスバスターはウイルスを駆逐できる会社が最も儲かる 手っ取り早く儲けるにはウイルスを開発すると同時にウイルスバスターを…

$
0
0
フマキラー 虫よけバリア

代々木公園、新宿中央公園の蚊でデング熱に感染。
でも、明治神宮、新宿御苑は言わないもどかしさ・・・。
オリンピックに向けて都内のルンペン一掃キャンペーンかも。
日比谷公園などもお上による原発デモ禁止のお札で使えそう。

http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=12228
サノフィの日本法人は、サノフィ株式会社です。
本社は、東京オペラシティタワー48階(東京・初台)に所在。
近場で実験したなんて話だったりして・・・。(元記事削除多し)
最低限の良心は夏の終わりだったコトかな。
ワクチンで病気を治す目的が薬品会社の使命じゃないからね。
宣伝効果があって来夏の備蓄で儲けられたら万々歳なんだから。

蚊の嫌がる周波数はガセ?
http://shinshu.fm/
MHz/14.30/archives/0000216118.html

本当に効く周波数は人間にも利いてしまい頭痛の元とか。

ゴキブリ、ダニ、蚊、O-157も撃退!!
ミント(ハッカ油)でエコ生活
http://matome.naver.jp/odai/2137516909037927801
パソコンデスクの下、寝室に、玄関に、居間に。
むっちゃ効果あるよ♪
でもミントは庭で育てたら激ヤバです。繁殖率が異常。
http://allabout.co.jp/gm/gc/65080/



http://nezu621.blog7.fc2.com/
blog-entry-2369.html#more
ペストは感染力が異常に高く、致死率100%。
なのにペストは報道が見当たらない。
支那のヤバいお話は御法度でナシなんやろね・・・。
http://lightrend.com/heavy/post-3186/
食器をウオッカで拭くという習慣のため
伝染病がまったく流行らなかったポーランドのお話は有名です。




エボラ共々、PM2.5やら放射能物質も含め何かと空気が大変。
エボラは感染して死亡者が出たら
ソノ周辺に飛び散る血しぶきは、どえりゃー感染力が強いとか。

【肝炎大国 韓国への旅行注意勧告】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q1085990190
日本人で肝炎が増えているのは原因がアルのでしょうね・・・。
在日チョンさんの里帰りは別として修学旅行は絶対NGです。

円安や食品偽装で東アジアからの食料輸入が減少しているのは
イイ傾向だが、中韓と密なイオンの食品は危ないだろうね。

人と食品。水際(空港)で食い止める術がない日本。
隔離病棟は差別につながるとして反対する反日勢力。
食品も同じく中韓の衛生観念の無さは地上波で絶対のタブー。
マクドの件は中共による米国資本への難癖だから報道が許された。


諸外国なら必ず空港の近くにそういう病院があって、
隔離施設と対処方法と緊急マニュアルがあるけどね。

*列島で隔離された地理的優位性。
*異常なまでに潔癖性がある国民性。
日本はコノ2つがあるからなんとかなっているが、、、。
逆の見方をすれば、
諸外国から渡航禁止や忌避の対象になりやすく
清潔すぎるが故の免疫力の弱さはあるね。

来年の夏はウィンドウズ9の販促を兼ねて
コンピューター関連企業群により流布されるウィルスが、
おそらく、過去と同じように大流行するでしょうね☆

リニア新幹線VS在来新幹線 どっちが早くて安くて便利かと言えば在来新幹線なんだって? どっちが速いのかと尋ねられたら そりゃーリニア新幹線だけど

$
0
0


東京ー名古屋を40分でつなぐ「夢の超特急」リニアの計画概要が発表されたが、 本当にリニアは早いのだろうか? 東京駅から歩いて10分の大手町オフィスに勤めるビジネスマンが、 名古屋に14時頃に出張に行く場合のシミュレーションをしてみた。

<リニア新幹線>
オフィス12:10
↓徒歩
東京駅12:19
↓山手線
品川駅12:30
↓徒歩
品川地下ホーム12:50

品川地下ホーム13:00
↓リニア
名古屋地下ホーム13:40
↓徒歩
名古屋駅13:50
↓徒歩
名古屋の会社14:00

<東海道新幹線>
オフィス12:00
↓徒歩
東京駅12:10
↓新幹線
名古屋駅13:51
↓徒歩
名古屋の会社14:00

リニアの品川駅は地下40メートルにホームがあるため、在来線からの乗り換えに20分以上かかるという。 リニアの名古屋駅は地下30メートル。

上記のようにレーションしたら、たいして時間は変わらない結果に。しかももしリニア新幹線が名古屋開業する2027年までに、 東海道新幹線の車両改良やスピード改良が行われ、 今より10分でも短縮されたら、下手をするとリニア新幹線より早く着く可能性もある。



リニアは負債になる可能性大!稼働には原発3~5基分の電力が必要で、移動時間も新幹線と大差無し!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-958.html


*人体が受ける電磁波の影響はかなりアルとのお話。
*運賃は5割高以内に収まるかどうかというお話。
*浜岡原発再稼働は絶対条件という。

*在来の新幹線はのぞみの本数が減ってお得プレミア感が増す。
※のぞみ乗車の争奪戦が勃発する可能性大
*トヨタの強い影響力により本社前に駅はお約束とか。
*実質、名古屋が首都機能を備えるのではないか?とされる。
*東京の中心地は完全に品川区となる。


福井にリニア開通は関係ない。福井県民は、嶺北と嶺南で、気分で、シビアに料金と時間で、品川&横浜で降りるか否かで、東京駅かの難しい判断になる。

石川と富山の東京志向はかなり強まるだろうね。進学、就職、転職、引っ越し、ビジネス、観光、流通、すべてにおいて目線は東に向く。北関東&長野県民が北陸に、北陸から長野の観光は確実に増えますね。観光地の印象の薄さとコンテンツ豊富な金沢との比較で微妙なのは富山。通過駅になりそうな予感。金沢の人は東京以外でどこに降りるのか? 長野の人は東京以外でどこに行くのか? そう考えると金沢⇔長野は行き来する利用者は多そう。ただし、週末の観光だけかな。

リニア開通で滋賀県民にメリットも恩恵も全くない。北陸新幹線でも、敦賀~大阪間が従来の新幹線だろうがリニアだろうが、結局メリットはない。ちなみに滋賀県唯一の駅は米原、ありそうだが京都に近すぎて大津駅という駅は無い。今後、
米原駅の存在感は極めて希薄になる(笑)


奈良は遺跡がどうなるかだね。お金と時間は計画通りに運ばないだろう。京都市営地下鉄の東西線は当初予算の10倍は掛かったとされる。ブラックな部落利権は京都&奈良と共通点が多い。大阪駅の発着が何処かも大モメ必至。現・新大阪駅もブラックな土地だったから、駅があんな中途半端な場所になったとか。関西はアレコレ外野から難癖つけられて工事は相当遅れるんじゃないかな。名古屋(弘道会)はトヨタによる鶴の一声で決まったが、関西は創価のさじ加減が“肝”となりそうだ。

京都府知事、
「JRには国としてなにがいいのかを考えてもらいたい」とまたゴネる
http://jacklog.doorblog.jp/archives/30430371.html

【リニア】長野県またゴネ始める
「通行の邪魔だからトンネル坑口や作業者の出入りを減らせ」
http://blog.livedoor.jp/aikokunews/archives/2378381.html

長野と京都がゴネなければ、とんとん拍子で話が進んで、
リニア新幹線の開通は東京オリンピックに間に合ってたとか(笑)
北陸新幹線でもゴネたのは両自治体。
長野は「長野・北陸新幹線」とするべきだ!と、名称でごねる。
京都は都を素通りして直で大阪とはけしからん!と、ごねる。
ごねる要素が無かった滋賀は黙って話を聞いてただけだった、、、


やりすぎ都市伝説 2014 夏 "リニア鉄道計画の裏に隠された真実"


地震の場合と老朽化、
国防上や輸出産業&雇用を考えたらリニアは必要なのだろう。



カルフォルニアからテキサス州に逃げるトヨタ
http://jp.wsj.com/news/articles/
SB10001424052702304555804579542961636009886

米国トヨタ本社移転 戸惑う社員、カリフォルニア州政府
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3990

テキサス新幹線の計画進む JR東海の技術導入で2021年開業
http://sankei.jp.msn.com/
economy/news/140801/fnc14080117040008-n1.htm

カルフォルニア州サンノゼに、サムスンの巨大な新社屋建設開始
http://news.livedoor.com/article/detail/7856302/

カリフォルニダ共和国 】がとんでもない方向に発展する可能性!!!?
http://www.news-us.jp/article/396369403.html


ホンダもカルフォルニダからテキサスに移転。
トヨタの影響力は米国でも絶大です。
年金がトヨタ株を
大量に取得する理由でもあるんだろうね。


朝日新聞 CIAより恐ろしい「鬼女」がロックオン 廃刊までの秒読み開始  総統閣下が消費税増税にお怒りのようです 消費税増発表ノルマ18000円の設定値

$
0
0

朝日新聞 CIAより恐ろしい「鬼女」がロックオン 廃刊までの秒読み開始


朝日新聞の全面広告から広告主が手を引いて飛んだ可能性がある模様

今朝、喫茶店で朝日新聞を見たところスポンサー撤退は相当進んでいるようでした。上場会社で広告が載っていたのはサントリーのみ。残りの広告は健康関連か出版系の広告が大方でした。コンビニに陳列されている新聞でも毎日や産経よりも少ない部数が置いてあるだけ。オーナーにその話を振ってみたところ、「全く売れなくなった」「2部だけ注文しているが売り切れる日が最近なくなった」とのお返事。

「鬼女板」
創価学会婦人部脱会組ネットワーク、統一教会系サークルの右寄り女子だとか色々噂されるが、高学歴な金融系一流企業OLやマスコミ出身の女子が
結婚により時間を持て余し、いかんなくその能力を発揮しているとの諸説は多々あるようですが、実像は全く掴めていないようです。http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-16860.html
彼女達とオイラの怒りに触れる琴線は同じ波長なので驚異のリサーチ能力には驚かされるコトが多いです。特定ターゲットの家族構成や出生地、学歴・職歴にまつわるエピソードや所有不動産の間取りまで調べ上げる時間の速さは驚くばかりです。警察や公安も超えてますもんね。


総統閣下が消費税増税にお怒りのようです


不動産業がかなり厳しい情勢のようです。千代田~渋谷~品川のトライアングル、名古屋駅周辺、大阪中央区~心斎橋、博多の一角だけがどうにかなっている程度。地方は駅前不動産でも壊滅地域が出てきました。マンションの共益費・修繕積立金等の金額の高さは目が飛び出るほど。特に東京は凄い。利回りが相殺されるかソレ以上。

不動産価格2014年度上半期上昇1位の金沢でも需要が急ブレーキ。地方ですとマンションよりも注文、建売、一軒家のオーダーに偏っているようです。駅近くの飲食業テナントだけが凌げる情勢。個人営業の飲食は手仕舞いが断続的に出てますね。売上が5000万→3000万→現在は1000万円で消費納税が掛かるので過去と比べ状況が全然違うようです。円安は止めの一発になりそう。年明けメドに閉店は急増しそうです。

9月末に日経平均16000円のお題目はどうにかなりそう。
次は年末に消費税増発表ノルマ18000円の設定値ですね。
真打ちユニクロのチャートが整ってまいりました。
ソフトバンクとファナックも上は大丈夫ですの形。
10月末~11月前半は売り買い睨み合いの凌ぎ場。

可能性は低いですがサプライズは消費税アップの見送り。
留意点は10月にNY市場の急落に注意かな。
なにわともあれチャート重視の姿勢で挑みます。


エボラ出血熱 今週末 米国の報道はコレだけかよ!というくらいのパニック報道です 富士フイルムは上がるのか?

$
0
0
富士フィルム株価















エボラ患者にインフル薬 富士フイルム、仏政府機関の要請で提供http://www.sankeibiz.jp/business/news/140927/bsc1409270500009-n1.htm

エボラ出血熱 日本の薬でフランス女性快方へ 富士フイルム傘下企業が開発 インフル薬を投与
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141003/mcb1410031350011-n1.htm


アゼアス 株価















【エボラ出血熱】医療関係者はどんな防護服を着ているのか(動画)http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/ebola-protection-suits_n_5657176.html


【関連ウエブ】

条件付き承認で普及に足かせ 富山化学インフル薬の“無念” http://diamond.jp/articles/-/49229

アメリカ唯一のZMapp生産企業Kentucky BioProcessing社を買収したReynolds American Incの株価http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=RAI

【致死率90%!?流行中!!】恐怖の感染症「エボラ出血熱」とは


【要点】
*治療法やワクチンに「コレだ!」という対処が定まらない。
*エボラは大分類で5つ、亜種は無数発見されているために研究が追い付かない。
*空気感染しないとされてきたが徐々に疑いをもたれている。
*発生者が死に至る過程がとても早く感染が拡大し難い見通しが崩れた。
*開発されたワクチンのほとんどすべてが副作用の懸念を払拭できていない。

☆アメリカの医療機関ではインフルエンザの検診ですら1000ドルなのがネック。
☆初期症状がカゼとにている為に見逃しやすい。

◎カゼの症状で医者に通うのは日本人くらい。
◎他人の迷惑になるからとマスクを着用するのも日本人くらい。

*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった

*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった
*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった


世界史で見る文明の断絶は大津波と火山の大噴火と疫病の蔓延がきっかけに。

~エボラ出血熱~
あんまり軽く見ない方がイイかもよ。
世界的に流行すると黒人差別と繋がるから厄介なのがネックだね。


エボラ封じに日本の薬が大注目!元外務省医務官が解説 2



エボラ封じに日本の薬が大注目!元外務省医務官が解説 3


動画は約2カ月前のモノ。
感染スピードは1カ月で円周率である3倍ちょっとくらい。
3×3×3×3×3

年末には世界で25万人が発症するペース。
来年のゴールデンウィークには2000万人を超えてる計算になるね。

核融合発電 起死回生 技術立国 日本の命綱 【6965】浜松ホトニクスに集中投資で蔵が立つ!?

$
0
0
【6965】浜松ホトニクス 10/3 終値4970円

その他核融合発電関連株 4026 神島化学工業 トヨタ自動車も


次世代フリーエネルギーはすでに完成している!? ~浜松ホトニクスの事例~
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=296093


「おもしろい」という気持ちを大切にすることで、たった6人の町工場からノーベル賞級の研究を支える企業に成長した例もある。光センサーの分野で世界をリードする浜松ホトニクスだ。
同社は、光を検知する光電管の世界シェアの6割を握っている。その技術は血液検査や環境分析、バイオ分野など多様な分野で利用されており、売り上げは年間1000億円を超える。

とりわけ注目されるのは、小柴昌俊東大名誉教授がノーベル物理学賞を受賞するのに多大な役割を果たしたニュートリノ検出器スーパーカミオカンデの光電管を受注していることだ。また、昨年のノーベル物理学賞を受賞したピーター・ヒッグス氏が提唱していたヒッグス粒子の発見にも一役買っている。欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器にも同社の技術が使われているのだ。つまり、同社の技術がなければ、ニュートリノも「神の粒子」と言われるヒッグス粒子も観測できなかったことになる。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39694?page=2


核融合発電関連株=浜松ホトニクス=賑わえば資金がココに集中する
=そこに集中投資すると、、、(;・`д・́)ゴクリ

四国と北海道は涙目 こんなご時世で、このタイミングで大幅値上げはキツイでしょ。 東京を除く経済指標は著しく悪化している。

$
0
0

「明石海峡大橋が片道1万円!」本州四国連絡高速道路が料金2倍に【瀬戸大橋】
http://matome.naver.jp/odai/2137963539998333101

なんでだか、四国旅行ってお金を使わない旅になっちゃうんだよね。そこへもってきて往復2万円は旅のプランに釣り合わない感じがする。神戸側の観光産業も案外キツイんじゃねーかな。四国の人はリピーター多いし人の行き来も頻繁だしね。




北海道電力、電気料金15.33%の超絶値上げ 道民絶望の冬へ
http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/8563279.html


北電は原油価格が急落しているからあわてて値上げを発表したのだろう。消費増税と地球規模の寒冷期予測 「道民絶望の冬へ」は大袈裟じゃねーな。97年~98年の金融危機の時でガソリン価格は80円~90円ちょっとくらいだった。当時と比べると家計に占める光熱費は相当な上昇率になる。貧困極まって凍死のニュースは今冬増えそうだね。



【悲報】JR西日本 台風19号により運転取りやめ
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4203052.html

私鉄は平常運転、JRは昨日12日の夕方に13日午後~夕方までに最終電車だと高らかにに宣言。13日昼の関西地方~そよ風に平凡な雨でござる。13日の夜もどってことない。まだ、京阪神沿線地域はええわいな。奈良は近鉄があるからどうにかなる。和歌山は南海があるからどうにかなる。滋賀はどないせーちゅーねん。大津は京阪でどうにかなるけど、その他はJRが最後の陸路。中部~北部は人の移動が実質無理。急遽休みになった会社は多数。

【台風19号/運行情報】JR運休、大阪のJR難波駅でトラブル発生
http://www.akb48matomemory.com/archives/1011351559.html


さーどうなりますか、台風上陸3つで日経平均が年初に比べ年末安いアノマリー。西日本は今年4つ上陸。言うまでも西は間違いなく景気急降下です。流石総研リサーチでは自動車関連と不動産業がネガティブサプライズ。今後は世界的にそうなるでしょうね。


国家元首クラス 金融トップの女性登用は何時も曲がり角の象徴である場合が多い

$
0
0

Erin Callan リーマンのCFO

リーマンショックを振り返る。feat.「ハゲタカ」名曲選

5:52~Erin Callan登場

真保智絵氏、野村信託銀行社長に就任 銀行初の女性トップはどんな人?http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/05/shinpo-nomura-presiden_n_4908440.html


Janet Louise Yellen FRBの議長


米著名投資家のウォーレン・バフェット氏 次はクリントン大統領、米投資家「賭けてもいい」http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141008/mcb1410081640016-n1.htm


パククネ 南朝鮮大統領




そろそろ日本の総理大臣も女性ですかね。そうなると小渕優子か稲田朋美あたりでしょうか。オイラは三原じゅん子を希望します(マジです)喧嘩上等、涙は見せない、男に媚びない、弱音を吐かない、条件は揃ってる。



マーガレット・サッチャー 鉄の女の素顔(字幕版)


映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』特別映像



最悪期を迎える直前に女性登用は古今東西の共通点、ある意味切り札的存在感があるとも言えます。腐敗しきった組織に女性の持つ正義感としなやかさとクリーンなイメージはソレらを覆い隠すカーテンでありテーブルクロスになる。カーテンの裏側とテーブルクロスの下で“何かが”燻っているのは歴史が証明している。

時代が求める救世主願望=にっちもさっちもいかない現実
=女性がトップに君臨=責められない+批判し難い雰囲気。

サイがどう転ぶか分からないが、確実なのは、、、、
国家元首で女性登用は
最悪期を迎える直前であるというコト。





おまけ
  1. 関連キーワード


中京0-0崇徳 延長45回でも決着せず 大阪桐蔭時代到来 香川真司ドルトムントに出戻り移籍 上司に恵まれるか否かで人生は大きく変わる  

$
0
0
文字入力がとても困難な状況なのでコメントは無し。


中京0-0崇徳 延長45回でも決着せず
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140830-1358736.html

1日目 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

2日目 再試合 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

3日目 再々試合 延長15回
中京000000000 000000=0
崇徳000000000 000000=0

今日8月31日に4度目の試合 
決着がつかなければジャンケンで勝敗決める

※10:22画像追記


関連記事
(延長45回) ライト工業 2-1 田中病院





大阪桐蔭のキャプテン、中村誠君のスペックがすごすぎると話題に
http://matome.naver.jp/odai/2140895305901629901?page=2

関連記事
水元弦(石川県出身)2012年優勝時のキャプテン

【高校野球・決勝】 大阪桐蔭 vs 三重 激闘ハイライト! 2014.8.25


大阪桐蔭西谷浩一監督独占インタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34877?page=6


地方大会、甲子園で続く大逆転劇。背景に“序列”への過剰な意識が?
http://number.bunshun.jp/articles/-/821496





香川真司について語るクロップ



ドルトムント・クロップ監督、香川をトップ下に置く考え
http://www.calciomatome.net/article/404600014.html





黄金バッテリー ピッチャー田中将大 キャッチャー野村克也

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の先物とオプションのポジションは見ものでんな

$
0
0
ザ・エージェント
フェルドマンはいかにもっていう顔と名前ですね。





ロバート・フェルドマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3

アベノミクス:的を外す矢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41594
「アベノミクスは難しい状況に直面している」。モルガン・スタンレーMUFG証券のチーフエコノミスト、ロバート・フェルドマン氏はそう語り、一般の人々だけでなく投資家の間でも信頼されなくなっていると指摘している。


アベノミクスの黄昏「外国人投資家さん、夢から覚めないで」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html

武者陵司氏「米国株ははまだ割安、適正価格は米S&P500指数で5048と計算される」http://www.fx2ch.net/archives/40549515.html

経済情報 暴落は10月について
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1582.html



アベノミクスとは何なのか?

☆税金を上げる
☆そのために株価を上げる
*ドル円相場を上げる
*内需系は公共投資以外潰す
*輸出企業は戻し税で潤う
*公務員の給料を上げる
*金持ちの資産・給料は上げる

*庶民がどうなろうと物価を上げる

◎何がなんでも消費税は10%にする
◎郵政公社は米国に献上する
◎ドル防衛のために米国債は買い続ける

311で停電しなかった都民は優遇する政策
地方は死ね
貧乏人は死ね
病人は死ね
年寄りは死ね
若者は最低時給で働け
外国人労働者は大歓迎
在日コリアンは徴兵に逝け

◆白川が阿呆すぎたから黒田バズーカーが炸裂できた
◆民主党が狂っていたから安倍がまともに思えた

■野田の解散タイミングは神がかり的に素敵だった。
■TPPは共和党の議員が反対したから助かった



オイラが安倍さんに望んだのは
1、売国はひとつにしてくれ
2、中韓に対抗するのに金融戦争を仕掛けてくれ

過去にブログで書いたのはコノ2つ。
2つとも叶えてくれたからね。オイラは十分なんだが、、、

消費税はきっちり上げやがったからなー。
不可避だろうと予想はしていたが。

今週、今月は株アゲと円ヤスにしないと
アベノミクスは頓挫してしまう可能性が出てクル。

https://ロバート・フェルドマン

ケケ中ヘイゾーと同じくインサイダー情報の中枢を
握っている人物が属している企業の行動は常に注視です。
タイトルはそういう意味。

武者の逆張りで蔵が建つとされるが、さてー。
おっさんドイツ証券辞めたんだな。

野村証券のオプションポジが偏ってるんだよなー。
シティーはバンクの日本支店撤退と行動同じく先物は売り長。
個人も売りポジが多いとなれば答えはひとつ。

チャートで見ると上値は重そう。
安く推移するなら年金で買い支えるであろう、が嫌気。
どんな投資環境だろうが上値を買ってくるかもしれない思惑。
NYが下げても日経先物が騰がる魔法を繰り出すのか。

5分足~15分足のボラティリティーで予測がつかない225先物。
9月と10月はそんな相場になりそうな気がしています。
東京時間で上昇多く、後場は引け前で買われる傾向も想定。
軟調地合いなら夜に下がりやすい傾向も想定しています。

今週に上げきらなかったらネガティブに傾く投資家は多そう。
9月のメジャーSQまでに日銀は本気になると思うけどなー。
最低でも16000、今月のお題はコレでしょ。

三菱モルガン証券が先物を売ってきたらネガティブ。
野村とゴールドマンの先物ポジションが被ったら追従。
そういう視点で先物ウォッチしてみます。


日本の銀行マンは顔も背格好も貧相な人が多いね。
この写真見る限りどっちが救済したか見た目逆だもんね。
積極的にリスクを取れそうもない顔してるわ。

株屋のツラじゃーないよな。

錦織圭 決勝進出 (動画8本あり) ご祝儀買いでユニクロ来ますよ!

$
0
0

錦織 世界1位ジョコビッチ撃破!日本人初GS決勝進出!


~数年前に錦織がファンに返したメッセージ ~

いろいろなコメントありがとうございます。

この前知り合いの人からUSOPEN後のコメントを全部コピーしてもらい読むことができました。 こんなに応援してくれる人がいるっていうことにすごい感動したし、
ほんとに全部読み終わった後には涙が出るほど嬉しかったです。すごいやる気も湧いてきました。

一番嬉しかったのは僕の頑張りがいろんな方の励みになってることが分かってテニスをしてて本当に良かったと思ったし、僕のやってることが自分一人のことじゃないんだって思えて、なんか感動してしまいました。笑

今日初めてブログを拝見させてもらいました。 いろいろなことが書いてありましたが、多少落ち込むのもあったけど・・笑  でもそれも僕のことを思って言ってくれてること。いいことが書いてあろうが、マイナスなことが書いてあろうが 全部僕のことです。意見を言ってもらえてるだけでも感謝しなきゃと思っています。 もちろんマイナスなことも今後書かれると思うので、今後、また見る機会があれば どんな意見も真摯に受け止めたいと思います。

でもたくさんの人にこんな風に応援されてるのが本当に嬉しかったというのをただ伝えたくて メールさせてもらいました。


Kei Nishikori Part 1


ファイナルセット勝率は、現役最高どころか歴代最高の錦織圭
http://www.keinishikori.info/review/2014usopen-qf-review.html

錦織圭が使ってるバックが可愛いwwwwwwwww (画像あり)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/7500413.html



食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭① 大島優子、実家の寿司屋に帰る。
 

食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭② テニスじゃないところで苦

https://www.youtube.com/watch?v=xwj9mcX8D20


食わず嫌い王決定戦 香里奈 VS 錦織圭③ 香里奈は一人で飯屋に行く

https://www.youtube.com/watch?v=_1E3usSwjOA





錦織圭 特集



錦織圭、ベスト4進出! 錦織を強くさせたコーチ マイケル・チャンの存在

https://www.youtube.com/watch?v=an30_4FeC48


錦織 世界ランク推移

2006年(17)  603位
2007年(18)  286位
2008年(19)  63位
2009年(20)  418位
2010年(21)  98位
2011年(22)  25位
2012年(23)  19位
2013年(24)  17位
2014年(25)  9位


☆錦織圭 Kei Nishikori ~コトバの力~



勝つと信じてコメントは来週にしましょう☆


陰謀論シリーズ第8弾 ウイルスバスターはウイルスを駆逐できる会社が最も儲かる 手っ取り早く儲けるにはウイルスを開発すると同時にウイルスバスターを…

$
0
0
フマキラー 虫よけバリア

代々木公園、新宿中央公園の蚊でデング熱に感染。
でも、明治神宮、新宿御苑は言わないもどかしさ・・・。
オリンピックに向けて都内のルンペン一掃キャンペーンかも。
日比谷公園などもお上による原発デモ禁止のお札で使えそう。

http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=12228
サノフィの日本法人は、サノフィ株式会社です。
本社は、東京オペラシティタワー48階(東京・初台)に所在。
近場で実験したなんて話だったりして・・・。(元記事削除多し)
最低限の良心は夏の終わりだったコトかな。
ワクチンで病気を治す目的が薬品会社の使命じゃないからね。
宣伝効果があって来夏の備蓄で儲けられたら万々歳なんだから。

蚊の嫌がる周波数はガセ?
http://shinshu.fm/
MHz/14.30/archives/0000216118.html

本当に効く周波数は人間にも利いてしまい頭痛の元とか。

ゴキブリ、ダニ、蚊、O-157も撃退!!
ミント(ハッカ油)でエコ生活
http://matome.naver.jp/odai/2137516909037927801
パソコンデスクの下、寝室に、玄関に、居間に。
むっちゃ効果あるよ♪
でもミントは庭で育てたら激ヤバです。繁殖率が異常。
http://allabout.co.jp/gm/gc/65080/



http://nezu621.blog7.fc2.com/
blog-entry-2369.html#more
ペストは感染力が異常に高く、致死率100%。
なのにペストは報道が見当たらない。
支那のヤバいお話は御法度でナシなんやろね・・・。
http://lightrend.com/heavy/post-3186/
食器をウオッカで拭くという習慣のため
伝染病がまったく流行らなかったポーランドのお話は有名です。




エボラ共々、PM2.5やら放射能物質も含め何かと空気が大変。
エボラは感染して死亡者が出たら
ソノ周辺に飛び散る血しぶきは、どえりゃー感染力が強いとか。

【肝炎大国 韓国への旅行注意勧告】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q1085990190
日本人で肝炎が増えているのは原因がアルのでしょうね・・・。
在日チョンさんの里帰りは別として修学旅行は絶対NGです。

円安や食品偽装で東アジアからの食料輸入が減少しているのは
イイ傾向だが、中韓と密なイオンの食品は危ないだろうね。

人と食品。水際(空港)で食い止める術がない日本。
隔離病棟は差別につながるとして反対する反日勢力。
食品も同じく中韓の衛生観念の無さは地上波で絶対のタブー。
マクドの件は中共による米国資本への難癖だから報道が許された。


諸外国なら必ず空港の近くにそういう病院があって、
隔離施設と対処方法と緊急マニュアルがあるけどね。

*列島で隔離された地理的優位性。
*異常なまでに潔癖性がある国民性。
日本はコノ2つがあるからなんとかなっているが、、、。
逆の見方をすれば、
諸外国から渡航禁止や忌避の対象になりやすく
清潔すぎるが故の免疫力の弱さはあるね。

来年の夏はウィンドウズ9の販促を兼ねて
コンピューター関連企業群により流布されるウィルスが、
おそらく、過去と同じように大流行するでしょうね☆

リニア新幹線VS在来新幹線 どっちが早くて安くて便利かと言えば在来新幹線なんだって? どっちが速いのかと尋ねられたら そりゃーリニア新幹線だけど

$
0
0


東京ー名古屋を40分でつなぐ「夢の超特急」リニアの計画概要が発表されたが、 本当にリニアは早いのだろうか? 東京駅から歩いて10分の大手町オフィスに勤めるビジネスマンが、 名古屋に14時頃に出張に行く場合のシミュレーションをしてみた。

<リニア新幹線>
オフィス12:10
↓徒歩
東京駅12:19
↓山手線
品川駅12:30
↓徒歩
品川地下ホーム12:50

品川地下ホーム13:00
↓リニア
名古屋地下ホーム13:40
↓徒歩
名古屋駅13:50
↓徒歩
名古屋の会社14:00

<東海道新幹線>
オフィス12:00
↓徒歩
東京駅12:10
↓新幹線
名古屋駅13:51
↓徒歩
名古屋の会社14:00

リニアの品川駅は地下40メートルにホームがあるため、在来線からの乗り換えに20分以上かかるという。 リニアの名古屋駅は地下30メートル。

上記のようにレーションしたら、たいして時間は変わらない結果に。しかももしリニア新幹線が名古屋開業する2027年までに、 東海道新幹線の車両改良やスピード改良が行われ、 今より10分でも短縮されたら、下手をするとリニア新幹線より早く着く可能性もある。



リニアは負債になる可能性大!稼働には原発3~5基分の電力が必要で、移動時間も新幹線と大差無し!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-958.html


*人体が受ける電磁波の影響はかなりアルとのお話。
*運賃は5割高以内に収まるかどうかというお話。
*浜岡原発再稼働は絶対条件という。

*在来の新幹線はのぞみの本数が減ってお得プレミア感が増す。
※のぞみ乗車の争奪戦が勃発する可能性大
*トヨタの強い影響力により本社前に駅はお約束とか。
*実質、名古屋が首都機能を備えるのではないか?とされる。
*東京の中心地は完全に品川区となる。


福井にリニア開通は関係ない。福井県民は、嶺北と嶺南で、気分で、シビアに料金と時間で、品川&横浜で降りるか否かで、東京駅かの難しい判断になる。

石川と富山の東京志向はかなり強まるだろうね。進学、就職、転職、引っ越し、ビジネス、観光、流通、すべてにおいて目線は東に向く。北関東&長野県民が北陸に、北陸から長野の観光は確実に増えますね。観光地の印象の薄さとコンテンツ豊富な金沢との比較で微妙なのは富山。通過駅になりそうな予感。金沢の人は東京以外でどこに降りるのか? 長野の人は東京以外でどこに行くのか? そう考えると金沢⇔長野は行き来する利用者は多そう。ただし、週末の観光だけかな。

リニア開通で滋賀県民にメリットも恩恵も全くない。北陸新幹線でも、敦賀~大阪間が従来の新幹線だろうがリニアだろうが、結局メリットはない。ちなみに滋賀県唯一の駅は米原、ありそうだが京都に近すぎて大津駅という駅は無い。今後、
米原駅の存在感は極めて希薄になる(笑)


奈良は遺跡がどうなるかだね。お金と時間は計画通りに運ばないだろう。京都市営地下鉄の東西線は当初予算の10倍は掛かったとされる。ブラックな部落利権は京都&奈良と共通点が多い。大阪駅の発着が何処かも大モメ必至。現・新大阪駅もブラックな土地だったから、駅があんな中途半端な場所になったとか。関西はアレコレ外野から難癖つけられて工事は相当遅れるんじゃないかな。名古屋(弘道会)はトヨタによる鶴の一声で決まったが、関西は創価のさじ加減が“肝”となりそうだ。

京都府知事、
「JRには国としてなにがいいのかを考えてもらいたい」とまたゴネる
http://jacklog.doorblog.jp/archives/30430371.html

【リニア】長野県またゴネ始める
「通行の邪魔だからトンネル坑口や作業者の出入りを減らせ」
http://blog.livedoor.jp/aikokunews/archives/2378381.html

長野と京都がゴネなければ、とんとん拍子で話が進んで、
リニア新幹線の開通は東京オリンピックに間に合ってたとか(笑)
北陸新幹線でもゴネたのは両自治体。
長野は「長野・北陸新幹線」とするべきだ!と、名称でごねる。
京都は都を素通りして直で大阪とはけしからん!と、ごねる。
ごねる要素が無かった滋賀は黙って話を聞いてただけだった、、、


やりすぎ都市伝説 2014 夏 "リニア鉄道計画の裏に隠された真実"


地震の場合と老朽化、
国防上や輸出産業&雇用を考えたらリニアは必要なのだろう。



カルフォルニアからテキサス州に逃げるトヨタ
http://jp.wsj.com/news/articles/
SB10001424052702304555804579542961636009886

米国トヨタ本社移転 戸惑う社員、カリフォルニア州政府
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3990

テキサス新幹線の計画進む JR東海の技術導入で2021年開業
http://sankei.jp.msn.com/
economy/news/140801/fnc14080117040008-n1.htm

カルフォルニア州サンノゼに、サムスンの巨大な新社屋建設開始
http://news.livedoor.com/article/detail/7856302/

カリフォルニダ共和国 】がとんでもない方向に発展する可能性!!!?
http://www.news-us.jp/article/396369403.html


ホンダもカルフォルニダからテキサスに移転。
トヨタの影響力は米国でも絶大です。
年金がトヨタ株を
大量に取得する理由でもあるんだろうね。



朝日新聞 CIAより恐ろしい「鬼女」がロックオン 廃刊までの秒読み開始  総統閣下が消費税増税にお怒りのようです 消費税増発表ノルマ18000円の設定値

$
0
0

朝日新聞 CIAより恐ろしい「鬼女」がロックオン 廃刊までの秒読み開始


朝日新聞の全面広告から広告主が手を引いて飛んだ可能性がある模様

今朝、喫茶店で朝日新聞を見たところスポンサー撤退は相当進んでいるようでした。上場会社で広告が載っていたのはサントリーのみ。残りの広告は健康関連か出版系の広告が大方でした。コンビニに陳列されている新聞でも毎日や産経よりも少ない部数が置いてあるだけ。オーナーにその話を振ってみたところ、「全く売れなくなった」「2部だけ注文しているが売り切れる日が最近なくなった」とのお返事。

「鬼女板」
創価学会婦人部脱会組ネットワーク、統一教会系サークルの右寄り女子だとか色々噂されるが、高学歴な金融系一流企業OLやマスコミ出身の女子が
結婚により時間を持て余し、いかんなくその能力を発揮しているとの諸説は多々あるようですが、実像は全く掴めていないようです。http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-16860.html
彼女達とオイラの怒りに触れる琴線は同じ波長なので驚異のリサーチ能力には驚かされるコトが多いです。特定ターゲットの家族構成や出生地、学歴・職歴にまつわるエピソードや所有不動産の間取りまで調べ上げる時間の速さは驚くばかりです。警察や公安も超えてますもんね。


総統閣下が消費税増税にお怒りのようです


不動産業がかなり厳しい情勢のようです。千代田~渋谷~品川のトライアングル、名古屋駅周辺、大阪中央区~心斎橋、博多の一角だけがどうにかなっている程度。地方は駅前不動産でも壊滅地域が出てきました。マンションの共益費・修繕積立金等の金額の高さは目が飛び出るほど。特に東京は凄い。利回りが相殺されるかソレ以上。

不動産価格2014年度上半期上昇1位の金沢でも需要が急ブレーキ。地方ですとマンションよりも注文、建売、一軒家のオーダーに偏っているようです。駅近くの飲食業テナントだけが凌げる情勢。個人営業の飲食は手仕舞いが断続的に出てますね。売上が5000万→3000万→現在は1000万円で消費納税が掛かるので過去と比べ状況が全然違うようです。円安は止めの一発になりそう。年明けメドに閉店は急増しそうです。

9月末に日経平均16000円のお題目はどうにかなりそう。
次は年末に消費税増発表ノルマ18000円の設定値ですね。
真打ちユニクロのチャートが整ってまいりました。
ソフトバンクとファナックも上は大丈夫ですの形。
10月末~11月前半は売り買い睨み合いの凌ぎ場。

可能性は低いですがサプライズは消費税アップの見送り。
留意点は10月にNY市場の急落に注意かな。
なにわともあれチャート重視の姿勢で挑みます。


エボラ出血熱 今週末 米国の報道はコレだけかよ!というくらいのパニック報道です 富士フイルムは上がるのか?

$
0
0
富士フィルム株価















エボラ患者にインフル薬 富士フイルム、仏政府機関の要請で提供http://www.sankeibiz.jp/business/news/140927/bsc1409270500009-n1.htm

エボラ出血熱 日本の薬でフランス女性快方へ 富士フイルム傘下企業が開発 インフル薬を投与
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141003/mcb1410031350011-n1.htm


アゼアス 株価















【エボラ出血熱】医療関係者はどんな防護服を着ているのか(動画)http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/ebola-protection-suits_n_5657176.html


【関連ウエブ】

条件付き承認で普及に足かせ 富山化学インフル薬の“無念” http://diamond.jp/articles/-/49229

アメリカ唯一のZMapp生産企業Kentucky BioProcessing社を買収したReynolds American Incの株価http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=RAI

【致死率90%!?流行中!!】恐怖の感染症「エボラ出血熱」とは


【要点】
*治療法やワクチンに「コレだ!」という対処が定まらない。
*エボラは大分類で5つ、亜種は無数発見されているために研究が追い付かない。
*空気感染しないとされてきたが徐々に疑いをもたれている。
*発生者が死に至る過程がとても早く感染が拡大し難い見通しが崩れた。
*開発されたワクチンのほとんどすべてが副作用の懸念を払拭できていない。

☆アメリカの医療機関ではインフルエンザの検診ですら1000ドルなのがネック。
☆初期症状がカゼとにている為に見逃しやすい。

◎カゼの症状で医者に通うのは日本人くらい。
◎他人の迷惑になるからとマスクを着用するのも日本人くらい。

*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった

*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった
*西アフリカのエボラ地帯の犬を検査したら全ての犬がエボラ持ちだった


世界史で見る文明の断絶は大津波と火山の大噴火と疫病の蔓延がきっかけに。

~エボラ出血熱~
あんまり軽く見ない方がイイかもよ。
世界的に流行すると黒人差別と繋がるから厄介なのがネックだね。


エボラ封じに日本の薬が大注目!元外務省医務官が解説 2



エボラ封じに日本の薬が大注目!元外務省医務官が解説 3


動画は約2カ月前のモノ。
感染スピードは1カ月で円周率である3倍ちょっとくらい。
3×3×3×3×3

年末には世界で25万人が発症するペース。
来年のゴールデンウィークには2000万人を超えてる計算になるね。

核融合発電 起死回生 技術立国 日本の命綱 【6965】浜松ホトニクスに集中投資で蔵が立つ!?

$
0
0
【6965】浜松ホトニクス 10/3 終値4970円

その他核融合発電関連株 4026 神島化学工業 トヨタ自動車も


次世代フリーエネルギーはすでに完成している!? ~浜松ホトニクスの事例~
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=296093


「おもしろい」という気持ちを大切にすることで、たった6人の町工場からノーベル賞級の研究を支える企業に成長した例もある。光センサーの分野で世界をリードする浜松ホトニクスだ。
同社は、光を検知する光電管の世界シェアの6割を握っている。その技術は血液検査や環境分析、バイオ分野など多様な分野で利用されており、売り上げは年間1000億円を超える。

とりわけ注目されるのは、小柴昌俊東大名誉教授がノーベル物理学賞を受賞するのに多大な役割を果たしたニュートリノ検出器スーパーカミオカンデの光電管を受注していることだ。また、昨年のノーベル物理学賞を受賞したピーター・ヒッグス氏が提唱していたヒッグス粒子の発見にも一役買っている。欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器にも同社の技術が使われているのだ。つまり、同社の技術がなければ、ニュートリノも「神の粒子」と言われるヒッグス粒子も観測できなかったことになる。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39694?page=2


核融合発電関連株=浜松ホトニクス=賑わえば資金がココに集中する
=そこに集中投資すると、、、(;・`д・́)ゴクリ

四国と北海道は涙目 こんなご時世で、このタイミングで大幅値上げはキツイでしょ。 東京を除く経済指標は著しく悪化している。

$
0
0

「明石海峡大橋が片道1万円!」本州四国連絡高速道路が料金2倍に【瀬戸大橋】
http://matome.naver.jp/odai/2137963539998333101

なんでだか、四国旅行ってお金を使わない旅になっちゃうんだよね。そこへもってきて往復2万円は旅のプランに釣り合わない感じがする。神戸側の観光産業も案外キツイんじゃねーかな。四国の人はリピーター多いし人の行き来も頻繁だしね。




北海道電力、電気料金15.33%の超絶値上げ 道民絶望の冬へ
http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/8563279.html


北電は原油価格が急落しているからあわてて値上げを発表したのだろう。消費増税と地球規模の寒冷期予測 「道民絶望の冬へ」は大袈裟じゃねーな。97年~98年の金融危機の時でガソリン価格は80円~90円ちょっとくらいだった。当時と比べると家計に占める光熱費は相当な上昇率になる。貧困極まって凍死のニュースは今冬増えそうだね。



【悲報】JR西日本 台風19号により運転取りやめ
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4203052.html

私鉄は平常運転、JRは昨日12日の夕方に13日午後~夕方までに最終電車だと高らかにに宣言。13日昼の関西地方~そよ風に平凡な雨でござる。13日の夜もどってことない。まだ、京阪神沿線地域はええわいな。奈良は近鉄があるからどうにかなる。和歌山は南海があるからどうにかなる。滋賀はどないせーちゅーねん。大津は京阪でどうにかなるけど、その他はJRが最後の陸路。中部~北部は人の移動が実質無理。急遽休みになった会社は多数。

【台風19号/運行情報】JR運休、大阪のJR難波駅でトラブル発生
http://www.akb48matomemory.com/archives/1011351559.html


さーどうなりますか、台風上陸3つで日経平均が年初に比べ年末安いアノマリー。西日本は今年4つ上陸。言うまでも西は間違いなく景気急降下です。流石総研リサーチでは自動車関連と不動産業がネガティブサプライズ。今後は世界的にそうなるでしょうね。


国家元首クラス 金融トップの女性登用は何時も曲がり角の象徴である場合が多い

$
0
0

Erin Callan リーマンのCFO

リーマンショックを振り返る。feat.「ハゲタカ」名曲選

5:52~Erin Callan登場

真保智絵氏、野村信託銀行社長に就任 銀行初の女性トップはどんな人?http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/05/shinpo-nomura-presiden_n_4908440.html


Janet Louise Yellen FRBの議長


米著名投資家のウォーレン・バフェット氏 次はクリントン大統領、米投資家「賭けてもいい」http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141008/mcb1410081640016-n1.htm


パククネ 南朝鮮大統領




そろそろ日本の総理大臣も女性ですかね。そうなると小渕優子か稲田朋美あたりでしょうか。オイラは三原じゅん子を希望します(マジです)喧嘩上等、涙は見せない、男に媚びない、弱音を吐かない、条件は揃ってる。



マーガレット・サッチャー 鉄の女の素顔(字幕版)


映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』特別映像



最悪期を迎える直前に女性登用は古今東西の共通点、ある意味切り札的存在感があるとも言えます。腐敗しきった組織に女性の持つ正義感としなやかさとクリーンなイメージはソレらを覆い隠すカーテンでありテーブルクロスになる。カーテンの裏側とテーブルクロスの下で“何かが”燻っているのは歴史が証明している。

時代が求める救世主願望=にっちもさっちもいかない現実
=女性がトップに君臨=責められない+批判し難い雰囲気。

サイがどう転ぶか分からないが、確実なのは、、、、
国家元首で女性登用は
最悪期を迎える直前であるというコト。





おまけ
  1. 関連キーワード


Viewing all 143 articles
Browse latest View live