$ 0 0 A+O+P=命ゴルフのスイングなんてーもんは命という漢字に凝縮されている イン“P”アクトの瞬間まで軸がぶれずに 向かって左側の形が良ければそれでイイのさ ― 足元から腰ベルト付近のAライン ー ― 両肩からグリップの逆Aライン ― 打ち始めの形が重要で、頭とか体の軸とかはイメージが重要 スタック&ティルト① 体重配分http://www.youtube.com/watch?v=ll2UU5VHt6sスタック&ティルト② インパクトとフィニッシュ スタック&ティルト③ 捻転で飛ばす スタック&ティルト④ 右足を伸ばす スタック&ティルト⑤ フィニッシュの形http://www.youtube.com/watch?v=jd9EUWRgtlQスタック&ティルト⑥ 手首の返しを遅くする スタック&ティルト⑦ フェースを開かない http://www.youtube.com/watch?v=bBLIbW-Y1Nk スタック&ティルト⑧ インパクト時の腕の形http://www.youtube.com/watch?v=hsFi_4eX-9Y ゴルフメカニックVol.21(レッスン編) ゴルフメカニックVol.8(レッスン編) 谷将貴 オイラが初めてコースに出た後にコーチングを受けるならコノ人にご教示をお願いしたい。(皆の声)あんた、ゴルフ始めてもなかったん?ほーやぁ~(※北陸弁 標準語でそうですよという意味) なーんも知らんよ 打ちっぱなしは10回くらいあるけどな♪ あっ!それと子供の頃に芝政でパットパットゴルフは経験済やで☆芝政ワールドHPhttp://www.shibamasa.com/