
米ドルスルーが加速 BRICSが独自の開発銀行設立について
金価格が上昇しないように不正操作されている理由
金本位制の回帰で日本はどうなるのか
先月のイラク情勢。先日のウクライナ上空で旅客機撃墜。オイラはトレードしていて何も気が付きませんですた。
相場動向を左右するような事件・事故で突発的に起こるニュースはない。あらかじめ準備が整ってから起きるのがロイターの第一報。
ビッグプレイヤーなら売り買いのポジションに前兆は必ずアル。よってチャートは必ず反応する。大型台風に巨大地震、飛行機が撃墜されようが、戦争がおっぱじまろうが、要人が暗殺されようが、事前にシナリオは完了している。
~と、オイラは認識しております。
ニュースを拾った時点で時既にお寿司。
911、311、黒田バズーカーなどの直前チャート。
あの日あの時のチャートはどうなっていたか?
「絶対漏れていた」は確信しております。

トレンドを起こす仕組みがアル
ソレが出来る連中がいる。
トレンドに従い成すがまま。
ソレ以外に何もできないしスル必要が無い。
オバマ大統領の離婚危機スキャンダル
http://ameblo.jp/eva-omega/entry-11739225471.html
http://ameblo.jp/eva-omega/entry-11739225471.html
東西冷戦新時代の序盤戦はプーチンの圧勝でしたが、
これでイーブンになりました。
政治家や企業家の離婚は『売りの一手』
小沢一郎や渡辺喜美が選挙の直前に離婚して
ソノ結果どうなったか?その後の動向はどうだったか?
サムスンの御曹司が離婚以降に会長が入院し株価も急落。
最近離婚した北野たけしはどうなるでしょうね。
「大物」の嫁が離婚を決意するのはよっぽどのコト。
不仲で別居とは異なりソノ違いは大きい。
地政学リスクの広がりは嫁が見通していたというワケですね♪

今年の初めごろまでは産経ニュースのヘッドラインを読むのが日課でしたが、GW頃からは日本語のニュースはほとんど読まなくなりました。今は海外発のニュースを写真や見出しだけで済ませてます。電通が介入しえない唯一のSNSとされるtumblr.やユーチューブも海外のを主に見るようになりやした。塩村や野々村のニュースをアッチのサイトで確認した時の脱力感たるや、、、。コノ3カ月ほどで日本のニュースは新宿の焼身自殺とWCでのゴミ拾いくらいかな。それと大型台風は通過コースの原発が危ないという論調でしたね。台風のニュースが一番大きい扱いでした。
去年の末くらいからずーっと続いているニュースで南朝鮮の船舶事故と国内の火事やら惨事やら。あり得ない事故があり得ない頻度で起ってます。今週は地下鉄の火災と街中にヘリコプターが墜落。先々週は秋田沖でイカ釣り漁船と南朝鮮船が衝突、フェリーの沈没直後に東京湾で座礁したニュースは国内でスルーしていたのには呆れたね。重油は垂れ流しだったのに報道は封印。海難事故は毎月2回はやってますね。
首都圏における鉄道事故の頻度もちょっと異常ですね。火災、衝突、緊急停止に車両異常。人身事故はアル日とナイ日のどっちか。春先からはそんなペースですね。ツイッターなどで「またかよ」、「週末の夜だけは飛び込むな」なんて呟きはあるようですが、携帯やスマホの運行状況だとモロ飛び込みの表現は使わないようですね。
東京電〔カ〕
原子〔カ〕
スト〔口〕ンチウム
ス〔卜〕ロンチウム
原子力規制委員会が検索逃れのために文字を工作疑惑…原子力、ス卜口ンチウム←これ分かる??http://buzznews.asia/?p=44888
原子力規制委員会の検索逃れの当て字の件はデマです。
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/9874be18b1fc91ed8e0b2be3cc35bd06cdec83c6/
何を信じてイイのやら。
オイラはチャートだけを信じます♪